0120-52-0141

営業許可番号・登録番号

  • 飲食店営業許可番号:191408号
  • 魚介類販売業許可番号:201142号
  • 食肉販売業許可番号:201143号
  • 薬剤師名簿登録番号:第504326号

飲食店

はま寿司はまずい?口コミ・評判は?





1皿100円で新鮮な寿司ネタを味わえる「はま寿司」

テレビCMでは「は!は!はま寿司!」と特徴あるイントネーションでどこか耳についてしまう方もいるのでは?

そんな安い回転寿司チェーンのはま寿司ですが、味はどうなのでしょうか?

ここでは、はま寿司のネタはおいしいのかをアンケートにして独自調査した結果をご紹介します!

「安くてもおいしくなければ意味がない」だからこそ、はま寿司利用者の口コミもあわせて確認しておきましょう。

はま寿司はまずい?アンケートを独自調査

ミラノマガジン編集部では、一度でもはま寿司で食事をしたことがある方を限定にして「味についてどう思うか」とアンケートを実施しました。

回答は、「おいしい」「ややおいしい」「普通」「ややまずい」「まずい」の5段階評価での集計です。

さっそくアンケート結果を見ていきましょう…!

評価段階回答率
おいしい8%
ややおいしい21%
普通31%
ややまずい22%
まずい18%

※独自アンケートサイトで調査。

上記のアンケート結果を見てみると、「おいしい」と評価している人が全体の29%であるのに対し、「普通」は31%でした。

つまり、はま寿司利用者の方の3分の1は、「味は普通」と回答しています。

普通といえば、可もなく不可もなく、目の前にあれば難なく味わって食べられるレベルといったところでしょうか。

実際に筆者もはま寿司で食事をしてきましたが、「普通よりのおいしさ」を感じました。

普通とは嫌味ではなく、「クセがないので寿司にうるさい人でも食べられる」といった意味です。

普通の味であれば、はま寿司初心者でも安心して食事ができます!

はま寿司の味の特徴は?

次に、はま寿司の味の特徴をご紹介します!

 

ポイント

  • 新鮮な魚(ネタ)本来の味わい
  • 選びすぐりの素材で作ったシャリ
  • ネタにあわせて使える5種類の醤油

はま寿司では、魚にあわせて「よりおいしくなる」調理法を実践しています。

そのため、魚本来の味を新鮮なままで味わえるんです。

また、シャリは北海道昆布だしとともに炊いた後に、3種類のブレンドした甘酢をまぜあわせています。

それも新鮮な寿司ネタに合うように作られているので、おいしくないわけがないんですよね!

 

回転寿司チェーンでは珍しく、はま寿司では醤油を5種類用意しています。

魚(ネタ)によって、よりおいしく”お客さんに最後の調理”を任せるためです。

そのため、自分好みの味にできるので筆者は20皿食べられました!

はま寿司の醤油

https://www.hama-sushi.co.jp/concept/

ちなみに、はま寿司の醤油の種類は…↓

  • 特製だし醤油
  • 濃口醤油(関東風)
  • さしみ醤油(九州風)
  • 昆布醤油(北海道風)
  • ゆずぽんず(四国風)

関東出身の筆者は主に濃口を利用しましたが、ネタによっては別の醤油も使いました!

炙り系しめさばやいわし、はまちなどには、ゆずぽんずを使い、しっかりと魚の重みを楽しめました。

はま寿司は、ネタに合わせて自分好みに味をカスタマイズできる点では、よりおいしい食べ方を追求できるのではないでしょうか!

はま寿司の良い口コミ・評判

ここでは、実際にはま寿司を利用した方の良い口コミ・評判をご紹介します!

https://twitter.com/masa17zs/status/1443435595569655813

ポイント

  • 寿司ネタがおいしい
  • ラーメンがおいしい
  • プリンがおいしい
  • 醤油がおいしい

結果すべてがおいしいという口コミが多くみられました。

また、上記口コミにもあるように、はま寿司では寿司ネタ以外にもサイドメニューとして様々な料理が食べられます

口コミに掲載されていたラーメンのほか、うどん・そば・フライドポテト・卵焼き・枝豆などがあるので、好きなもので食卓を囲うのも楽しい食べ方といえるでしょう。

はま寿司のデザート(一部)

https://www.hama-sushi.co.jp/menu/

また、デザートもあるので食後のちょっとしたご褒美として食べられるのも嬉しいですね。

ちなみに筆者は、お寿司20枚+ラーメン1杯+はまアイスとカフェラテをいただきました!

カフェラテはそのまま持ち帰りができるので助かりましたよ。

はま寿司の悪い口コミ・評判

次に、はま寿司の悪い口コミ・評判をご紹介します。

https://twitter.com/Koumonsan8181/status/1442682561981870080

ポイント

  • シャリがおいしくない
  • ハイボールがおいしくない
  • タッチパネルが操作しにくい上に音がうるさい
  • 地元の店舗だけおいしくなかった

上記口コミを見てみると、はま寿司は店舗によって味が異なることが分かります。

悪い評判のなかには「都会のはま寿司はおいしくないけど地方に行くとおいしい」といった声もみられました。

そのため、はま寿司で食事をする際は都会から離れた店舗に行くのがおすすめです。

とはいえ、はま寿司は味を追求しているので、味わってみればまずいことはなく普通に食べられるでしょう。

 

-飲食店

Copyright© ミラノマガジン byレストラン味楽乃 , 2024 All Rights Reserved.