炭酸水は飲みすぎ厳禁?
炭酸水を飲むと健康になるって本当?
当記事では、上記のような疑問についてどこよりも詳しく解説していきます。

2年前にシリカ水を飲み始めてからその効果を実感。
シリカ水の素晴らしさを発信しようとこのサイトを始めた。

内容をまとめると...
- 炭酸水には血行促進・便秘解消などの健康効果が期待できる
- 健康効果の他に、美肌や美髪の効果もある為、炭酸水は多くの美容家も愛飲している
- 無糖の炭酸水は問題がないが、加糖の炭酸水は肥満のリスクがある為、飲みすぎには注意しよう!
- 炭酸水には効果がないという口コミがあるが、あくまで炭酸水は健康や美容の補助的な役割なので、炭酸を飲むだけで大幅なダイエット効果などは期待できない
- おすすめの炭酸水は【ソーダストリーム】【ペリエ】【ゲロルシュタイナー】

目次
ためしてガッテンでも紹介された炭酸水の効果・効能まとめ!炭酸水のメリットは?健康・からだにいい?
お茶やお水と異なり、飲むと爽快感が得られる炭酸水ですが、実は爽快感のみではなく健康効果もあるのはご存知でしょうか。
小さいころ、両親から「炭酸の飲みすぎは良くない」「お茶を飲みなさい」と言われて育った方は多く、炭酸水=健康に良くないものと認識している方は意外と多いと思います。
勿論、サイダーやメロンソーダのような砂糖が多量に含まれた炭酸飲料は糖質の摂りすぎが気になりますので、健康に良い飲み物とは言えないかもしれません。
しかし、炭酸水には糖分が含まれていませんので、以下のような健康効果が期待できます。
炭酸水の健康効果
- 空腹感を満たす
- 便秘解消
- 血行促進
- 食欲増進
炭酸水を飲むことで得られる健康効果は、NHKの情報番組の「ためしてガッテン」でも特集される程であり、その効果は絶大と言えるでしょう。


何故、これほどの健康効果が期待できるのか、それぞれ詳しく見ていきましょう。
空腹感を満たす
1点目の健康効果は、空腹感を満たすという効果です。
炭酸水の独特のシュワシュワは、炭酸ガスであり、炭酸ガスは胃の中で気泡が拡大する為、満腹感が得られます。
この為、何度ダイエットをしても食欲に負けてしまう方や、食べすぎを防止したい方にも炭酸水は有効と言えるでしょう。
便秘解消
2点目の健康効果は、便秘解消です。
炭酸水に含まれる炭酸ガスは、胃の中膨らみ空腹感を満たすのみではなく、腸を刺激する為、便秘解消効果も期待できます。
便秘の原因は大きく分けて、下記の2点と言われています。
便秘の原因
- 水分不足
- 腸が活発に動いていない
1つ目の原因は、水分不足です。
便は、水を含んでいないと硬くなり出にくくなると言う特徴があります。
普段から水分を摂取しない方は、水分不足が原因かもしれません。
2つ目の原因は、腸が活発に動いていないという点です。
腸が鈍感な状態であると、便意を促す能力が低下し、その結果便秘となります。
しかし、炭酸水では水分不足と腸の鈍感さの2つを一気に解消可能です。
腸への刺激と水分不足を一気に解消できるので、上記の原因に心当たりがある方は、是非炭酸水を飲んでみましょう!
血行促進
3点目の効果は、血行促進効果です。
炭酸水に含まれる二酸化炭素には、血行を促進する効果があります。
具体的には、皮膚に触れた段階で体の中に吸収されて血管を広げる仕組みです。
実際に、有名な有馬温泉の炭酸温泉は療養泉として名高く、炭酸がもたらす血行促進効果は充分に期待できることがわかります。
この他にも、炭酸温泉には壊疽や傷の治癒や疲労回復効果があるとされていますので、炭酸水にも同様の効果が期待できると言えるでしょう!

ちなみに、気になること、知識の泉では家庭でできる炭酸風呂の作り方も紹介されています。おすすめなのでぜひ読んでみてください。
食欲増進
最後に挙げられる効果は、食欲増進効果です。
満腹感を得られる炭酸水ですが、その一方で飲み方を工夫すると食欲増進効果があります。
食前に、満腹にならない程度のコップ半分の炭酸水を飲むと、程よく胃が刺激されて食欲増進効果が期待できます。
夏バテ気味で食欲が出ない時や、疲れてごはんを食べる気力が出ない時には、是非コップ半分の炭酸水を飲んでみてください。
炭酸水は肌・美容にも効果あり。
次に、炭酸水がもたらす美容効果について解説していきます。
昨今では、炭酸水は飲むためのものではなく、洗顔やお風呂に入れて楽しむという使用方法が注目されています。
下記に、炭酸による美容効果や炭酸水洗顔の方法についてまとめましたので、参考にしてください。
新陳代謝が活発になりお肌に良い効果が期待できる
炭酸水を用いた洗顔は、炭酸水に含まれる炭酸ガス成分により新陳代謝が活発になり、その結果美肌への近道となります。
実際に、サロンや美容室でも炭酸水を用いているケースも多く、今後更に話題になる事が予想されるでしょう。
下記のような肌の悩みを抱えている方は、是非炭酸水洗顔を試してみてください。
炭酸水洗顔がおすすめな方
- 肌のくすみが気になる
- 毛穴つまりが気になる
- いちご鼻を改善したい
- 黒ずみを改善したい
- 乾燥肌である
- オイリー肌である

炭酸水洗顔は毛穴の中を洗浄しやすい
炭酸水洗顔によって、なぜこれほどの効果を得られるのかというと、炭酸水に含まれる炭酸ガスの力です。
炭酸ガスのシュワシュワは、大変細かい泡である為、毛穴の奥の奥まで入り込み、皮脂汚れをはじめとした様々な汚れを除去します。
更に、炭酸水には毛細血管を広げる効果や血行促進効果がある為、新陳代謝が活発になりターンオーバーによる美しい肌を取り戻すこと出来るのです。
更に、ニキビやシミへの効果も期待できるとされています。
炭酸水洗顔のやり方は?
それでは、実際に炭酸水洗顔の方法を見ていきましょう。
炭酸水洗顔の方法
- 洗面器と炭酸水を用意する
- 水道水で予洗いをして、メイクをしている場合にはメイク落としをする
- 洗面器の中に、顔が浸る程の炭酸水を入れる
- 炭酸水の入った洗面器に数秒間、顔を浸す
- 普段の洗顔料で丁寧に洗う
- 洗面器に残った炭酸水で泡を洗い流す


炭酸水のデメリットは?体に悪いこともあるって本当?
健康効果や美容効果が期待できる一方で、炭酸水には僅かながらデメリットも存在します。
容量を守ればそこまで気にする必要のないデメリットですが、事前にデメリットもしっかりと把握しておきましょう。
過敏性腸症候群の症状を悪化させる可能性
1点目のデメリットは、過敏性腸症候群の症状が悪化する可能性です。
上の項でも申し上げましたが、炭酸水には腸を刺激する作用があります。
この為、元々腸が過敏であり過敏性腸症候群の方は症状が悪化する可能性があります。
勿論飲みすぎが厳禁であるだけで、一滴も飲めないという訳ではありません。
しかし、過敏性腸症候群の方や、腸の弱さに心当たりがある方は少量ずつ摂取するなどの工夫をしてみましょう。
ほんの少しだが歯のエナメル質を侵食する
2点目のデメリットは、歯のエナメル質の浸食です。
炭酸水は、その名の通り「酸性」である為、ごく僅かですが歯のエナメル質を侵食する恐れがあります。
しかし、加糖の炭酸水と比較するとエナメル質を侵食するリスクは100分の1であり、英国の研究報告によると、炭酸水の酸は水より僅かに多い程度なので、エナメル質にはほとんど影響がないという結果も出ています。
また、口の中の唾液が歯の侵食を防いでくれるので、正直気にすることはないと当サイトでは考えています。


加糖の炭酸水は肥満の原因に
最後に挙げられるデメリットは、肥満です。
炭酸水というと、真っ先にイメージするのがメロンソーダやコーラのような加糖の飲料ではないでしょうか。
これらの飲料には砂糖が大量に含まれている為、飲みすぎは肥満の原因となるでしょう。
しかし、炭酸水と名の付く商品は無糖であったり、0カロリーである為、肥満の原因にはなりません。
炭酸水は、カロリーを気にする方の味方でもありますよ!
炭酸水は1日どのくらい飲めばいいの?
続いて、炭酸水の適量について解説していきます。
炭酸水は、良い効果が沢山ある飲み物ですが、何事も摂取のしすぎは良くありません。
それでは、1日の目安摂取量はどの程度なのでしょうか。
おすすめの飲み方は500mlのペットボトルを、1日かけてゆっくり飲むという方法です。

飲みすぎて危険な副作用があるわけではないので、たくさん飲みたい人は1L程度飲んでも問題がないでしょう。
炭酸水の効果的な飲むタイミング
炭酸水の効果をより感じたい方は、飲み方を工夫することもおすすめです。
実は、炭酸水は闇雲に飲めば良いわけではなく、より効果を実感できる飲むタイミングが存在します。
下記に、おすすめのタイミングと効果をまとめましたので、参考にしてください。
朝起きた時
朝の寝覚めが悪い方や、血圧が低い方には起床時の飲用がおすすめです。
炭酸の刺激は寝覚めにも役立ちますし、腸が活発になればおのずと目が覚めて爽やかな朝を過ごせるでしょう。
食事前
ダイエット目的の方や、栄養を効率よく吸収したい方には食前の飲用がおすすめです。
炭酸ガスは胃の中で膨らむ為、食べ過ぎの予防に繋がりますし、血行促進によって必要な水分や栄養素の吸収が早くなることが考えられます。
空腹感を感じた時
時間や食前・食後に関わらず、空腹を感じた際にコップ1杯の炭酸水を飲むこともおすすめです。
炭酸水で空腹感を紛らわす事により、間食を防止できますし、カロリー0なのでおすすめですよ!
炭酸水の効果は嘘・効果なしという声を検証
炭酸水は、飲むタイミングや飲む種類が適切であれば、健康効果や美容効果が非常に期待できることがわかりました。
しかし、その一方で炭酸水に対して「効果がない」「意味がない」というネガティブな評価もあるようです。
なぜ、このような評価の差が出てしまうのでしょうか。
編集部で検証してみたところ、炭酸水に効果がないと感じる方は、以下のような特徴があるのではないかという結論になりました。
炭酸水に効果がないと感じる方の特徴
- 炭酸水に万能さを求めている
- 一部の炭酸水業者やブロガーの誇大広告を間に受けている
上の項で、炭酸水には満腹効果があるとご紹介しました。
「満腹効果」と聞くと、真っ先に思いつくのがダイエットかと思います。
しかし、炭酸水は飲んでいるだけでダイエットが成功するわけではないし、炭酸水を飲んでいるだけで一気に健康になるわけでもありません。
また、美容系ブロガーの中には「炭酸水の洗顔で肌がツルツルになりました!」と宣伝する方も多いです。
しかし、これもダイエットと同様に、炭酸水で顔を洗うだけで毛穴が無くなるわけではありません。
あくまで、炭酸水はそれらの手助けをしてくれるだけです。
誇大広告に騙されたり、過度な期待をしすぎると「なんだ、こんなものか、、」と落胆してしまうでしょう。


効果的なおすすめ炭酸水を紹介
最後に、効果的でおすすめな炭酸水をご紹介して終わります。
炭酸水の健康効果や美容効果をより得たい方には、下記の炭酸水がおすすめですよ!
おすすめの炭酸水
- ソーダストリーム
- ペリエ
- ゲロルシュタイナー
それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう!
ソーダストリーム
ソーダストリームは、自宅で気軽に炭酸水が作れる世界ナンバーワンの炭酸水ブランドです。
炭酸水メーカーは数多くありますが、ソーダストリームは、1903年に家庭でも簡単に炭酸飲料を作れる炭酸メーカーを開発した歴史のあるメーカーで、わずか5秒3ステップという短い工程で、非常においしい炭酸水が作れます。
また、炭酸水の作りやすさのみでなく、販売店舗数は全国4,000店舗以上にものぼっています。
この為、ガスシリンダーが切れた際でも、薬局や家電量販店で気軽に手に入れられるという点が大きなメリットと言えるでしょう。
更に、ソーダストリームの最大の魅力はペットボトルの炭酸水を購入するよりはるかに安い価格で炭酸水が飲めるという点です。
ソーダストリームの500mlあたりの価格と、他社の炭酸水の価格を比較しましたので、是非参考にしてください。
メーカー | 500mlあたりの価格 |
ソーダストリーム | 18円 |
A社炭酸水 | 78円 |
コンビニ炭酸水 | 110円 |
B社炭酸水 | 88円 |



ソーダストリームのおすすめポイント
- 安心の長期保証付き
- お手入れ不要なので楽
- フレーバーの種類が豊富なので、様々な味が楽しめる
- オンラインショップをはじめ、全国の百貨店・専門店・家電量販店で購入可能!
- 今なら公式サイト限定で5,000円相当が安くなる「スピリットスターターキット」ががお得!
ペリエ
続いてご紹介するおすすめの炭酸水は、ペリエです。
ペリエは、南フランスの硬水を用いた炭酸水で、カルシウムやミネラルを豊富に含んでいます。
この為、炭酸水を美容目的や健康目的で摂取したいと考えている方に大変おすすめと言えるでしょう。
実際に、多くの芸能人や美容家もペリエを愛飲している方は多く、お洒落なパッケージから若い方にも人気です。
下記に、ペリエに含有している成分をまとめましたので、参考にしてください。
カルシウム | 149mg/1L |
マグネシウム | 7mg/1L |
ナトリウム | 11.5mg/1L |
カリウム | 1.4mg/1L |
硬度 | 400mg/1L |
また炭酸の強さですが、強炭酸とまでは言いませんが、比較的強めであるため、お酒の割物としても適しています。
しかし、ペリエの価格はAmazonで調べた所ケースで購入しても1本あたり83円と決してリーズナブルであるとは言い難い価格帯です。
知名度・成分・お洒落さを加味すると、決して高いとは思いませんが、コスパを求める方はソーダストリームがおすすめですよ!


ペリエのおすすめポイント
- ミネラルが手軽に摂取できる
- ビタミンやカルシウムが豊富
- 硬水の為、便秘解消効果がある
- 料理にも使用できる
ゲロルシュタイナー
ゲロルシュタイナーは、ドイツで長年愛されている天然炭酸水です。
採水地であるゲロルシュタイナーで採水された炭酸水は、火山由来の炭酸と沢山の鉱物がしみ込んでおり、ミネラルが豊富に含有されています。
通常、ミネラルが豊富な炭酸水は味が独特になりますが、ゲロルシュタイナーは天然炭酸水である為、非常に口当たりが良く飲みやすい炭酸水です。
ジュースからお酒の割物、そして料理までにも幅広く使用できるのがゲロルシュタイナーの最大の魅力と言えるでしょう!
硬度は1310mg/1Lと「硬水」に分類される炭酸水ですが、硬水が苦手な方にもおすすめです。
気になる値段ですが、ゲロルシュタイナーはAmazonで24本入り3,500円、1本あたり146円で購入できます。

ゲロルシュタイナーのおすすめポイント
- ミネラルが手軽に摂取できる
- ビタミンやカルシウムが豊富
- 硬水が苦手な方でも飲みやすい
- くちあたりまろやか